横手産ホップを贅沢に使用 トロピカル、シトラス、グレープフルーツを連想させるホップキャラクター フルーティで強烈なホップアロマとしっかりした苦味が特徴 スタイル:IPA アルコール:6.5%
投稿者: cachette
オクトーバーフェスト
スタンダードレシピのオクトーバーフェスト(メルツェン)は下面発酵ビールだが、エール酵母で製造したオリジナルスタイル。4種類の麦芽を贅沢に使用し、ホップの苦味を抑えている為、甘いモルト風味が楽しめる中濃色ビール。 スタイル… 続きを読む オクトーバーフェスト
ナイアガラホップ
長野県塩尻市のブドウ品種「ナイアガラ」を副原料に使用した華やかな香りとフルーティーな味わいのビール。甘さ控えめでスッキリとした飲み口。ビールが苦手な方でも飲みやすいように、ホップの苦味を抑えている。 スタイル:フルーツエ… 続きを読む ナイアガラホップ
ゆずエール
ライトなエールにゆず果汁を加えて発酵。 ゆずの豊かな香りと爽やかな酸味が特徴。 スタイル:フルーツエール アルコール:5%
東北魂セッションIPA
トロピカルなアロマフレーバーが特徴の「アイダホ7」を使用。 比較的苦味は抑え、麦汁の甘みと華やかなアロマを感じられる。 スタイル:セッションIPA アルコール:3% N50sxrYJiNg
東北魂セッションIPA
IBUKIホップとアイダホ7ホップを使用。 パイナップルやパッションフルーツを思わせる爽やかな香りと軽やかな飲み口が特徴。 スタイル:セッションIPA アルコール:3.5% 6yMFgdS5rnE
ヘイジーペールエール
華やかな香りと甘やかさを感じ、口に含むと柑橘の香りと軽やかなモルト感が口いっぱいに広がります。爽やかな春にピッタリのビール。 スタイル:ペールエール アルコール:5.5% u0qvascIAmk
東北魂ネクターセッションIPA
東北産ホップ「IBUKI」に加え、アロマホップに新品種の海外産ホップ「Nectaron(ネクタロン)」を使用。トロピカルなネクタロンホップの香りと、フローラルなアロマと爽やかな苦みを備えたIBUKIホップの特徴を合わせ、… 続きを読む 東北魂ネクターセッションIPA
ウエストコーストIPA
5種類のホップを使用した、キリッとした苦みで喉越しが良く爽やかな後味のウエストコーストIPA! スタイル:ウエストコーストIPA アルコール:6.5%
ヘイジーIPA
横手産ホップを贅沢に使い小麦やオーツ麦を使用することによる、独特のにごりが特徴。トロピカル、シトラスなどフルーティで心地よいホップアロマが楽しめる。 スタイル:ヘイジーIPA アルコール:5.5%
きんかん
金柑でしか出せない上品な香りとほのかな酸味。産地ならではのフルーツエール。 スタイル:フルーツエール アルコール:5%
バレンタインスタウト
ローストバーレイとアメリカンホップを使用。 ビターチョコレートを思わせるフレーバーに軽めの飲み口のスタウト。 スタイル:スタウト アルコール:4%