「ヘレスラガー」はドイツのミュンヘンで愛飲されているラガービール「へレス」をベースとしたビールで、苦みを抑え、モルト風味豊かに仕上げたのどごし爽やかなラガー系のクラフトビールです! スタイル:ヘレス アルコール:5% I… 続きを読む ヘレスラガー
カテゴリー: 富士桜高原麦酒
光輝(ひかり)
小麦麦芽を使って仕込んだウィートラガービールです。アロマホップにシトラやマンダリナバーバリアを使用し、柑橘系の華やかな香りに仕上がっております。 スタイル : ウィートラガー アルコール : 5% IBU:40 SRM:… 続きを読む 光輝(ひかり)
ドラフト5
富士桜高原麦酒のドラフトシリーズの第5弾。センティニアル・シトラ・サブロホップを使って仕上げたホッピーでジューシーな苦みが特徴のニューイングランドヴァイツェン。樽販売のみ。 スタイル:NE WEIZEN アルコール:5.… 続きを読む ドラフト5
ヴァイツェンボック
ヴァイツェンボックはアルコール度高めの『ボックビール』。モルトを贅沢に使用し、飲み口はフルボディーながらも、アロマは華やかなエステル香が特徴。カラメルモルトをブレンドすることで、奥深い味わいの琥珀色のビール。 スタイル:… 続きを読む ヴァイツェンボック
プレミアムピルスナー
ドイツ・ハラタウ産のカスケードをはじめ3種のホップを投入し、キレのある苦みとほのかな柑橘系の香りを共存させた「プレミアムピルスナー」。ジャーマンピルスナーの特徴である豊かなモルトの風味はそのままに、苦み指数(IBU)は5… 続きを読む プレミアムピルスナー
一味同心
Mandarina(マンダリナ)、Talus(タラス)、Citra(シトラ)と、今まで使用した三大柑橘系ホップでドライホッピングし。 ミカンやグレープフルーツのような柑橘系のアロマが引き出され、フルーティーかつ、モルトの… 続きを読む 一味同心
夢幻(ムゲン)
ライモルトを使用して醸造。 ライモルトを使用することで、ライトでミントの様な爽快感を表現したビール スタイル:ライエール アルコール:5.0%
がんばだ!
シトラホップのシングルホップで醸造。 フルーティーな中にも華やかな香りと柑橘系のトロピカルでジューシーな味わいが特徴。 スタイル:ニューイングランドヴァイツェン アルコール:5.0%
さくらボック
通常のビールの約2倍のモルトを使用し、長期熟成させることでアルコール度数が8%と非常に高く、甘味・苦味・香りのバランスが非常に整ったビール。 スタイル:ドッペルボック アルコール:8% -lj4NJ0W9T8
インペリアルピルスナー
ピルスをベースにモルトの量を増やし、ビターホップによる絶妙な苦みと、アロマホップにモザイクという種類を使用することで爽やかな香りが感じられる。 スタイル:インペリアルピルスナー アルコール:6% rakPRxqHv9M
麦酒乾杯(ばくしゅかんぱい)
モザイクホップとシトラホップをふんだんに使用し、オーツ麦を使用することで通常のラガービールより口当たりを滑らかにしたヘイジ―ラガー。トロピカルフルーツや柑橘類のようなアロマが特徴 スタイル:ヘイジーラガー アルコール:5… 続きを読む 麦酒乾杯(ばくしゅかんぱい)
ピルス
ホップの刺激あふれる、黄金色のプレミアムラガー スタイル:ピルスナー アルコール:5% IBU:30 SRM:2