ライモルトを使用して醸造。 ライモルトを使用することで、ライトでミントの様な爽快感を表現したビール スタイル:ライエール アルコール:5.0%
カテゴリー: 山梨
がんばだ!
シトラホップのシングルホップで醸造。 フルーティーな中にも華やかな香りと柑橘系のトロピカルでジューシーな味わいが特徴。 スタイル:ニューイングランドヴァイツェン アルコール:5.0%
さくらボック
通常のビールの約2倍のモルトを使用し、長期熟成させることでアルコール度数が8%と非常に高く、甘味・苦味・香りのバランスが非常に整ったビール。 スタイル:ドッペルボック アルコール:8% -lj4NJ0W9T8
インペリアルピルスナー
ピルスをベースにモルトの量を増やし、ビターホップによる絶妙な苦みと、アロマホップにモザイクという種類を使用することで爽やかな香りが感じられる。 スタイル:インペリアルピルスナー アルコール:6% rakPRxqHv9M
麦酒乾杯(ばくしゅかんぱい)
モザイクホップとシトラホップをふんだんに使用し、オーツ麦を使用することで通常のラガービールより口当たりを滑らかにしたヘイジ―ラガー。トロピカルフルーツや柑橘類のようなアロマが特徴 スタイル:ヘイジーラガー アルコール:5… 続きを読む 麦酒乾杯(ばくしゅかんぱい)
ピルス
ホップの刺激あふれる、黄金色のプレミアムラガー スタイル:ピルスナー アルコール:5% IBU:30 SRM:2
一陽来復(いちようらいふく)
【Strata(ストラタ)】のシングルホップでドライホッピングし醸造。 グレープフルーツとトロピカルフルーツのようなアロマや苦みが特徴で、フルーティーかつモルト風味豊かで切れの良いビール。 スタイル:ニューイングランドヴ… 続きを読む 一陽来復(いちようらいふく)
不撓不屈(ふとうふくつ)
Zappaホップをふんだんに使いシングルホップで醸造。 トロピカルフルーツやパッションフルーツのようなアロマで、フルーティーかつモルトの風味とキレが良いのが特徴。 スタイル:ニューイングランドヴァイツェン アルコール:5… 続きを読む 不撓不屈(ふとうふくつ)
ヴァイツェン
小麦麦芽と上面発酵のフルーティーな香りと上品な味が特徴の白ビール。 苦味はほとんどない。 スタイル:へーフェヴァイツェン アルコール:5.5% POWdfyw4q9Q
麦酒一心(ケルシュ)
世界で最も愛飲されている“ピルス”は、日本の大手メーカーが製造している“ラガービール”のルーツでもあります。 アロマホップとビターホップのバランスがこのビールの特徴で、新鮮なホップの香りと後に残らないほのかな苦みをお楽し… 続きを読む 麦酒一心(ケルシュ)
ゆずヴァイツェン
ヴァイツェンのフルーティーな香りの中にゆずの香りがほんのり漂う、フレッシュで爽やかなフルーツビール スタイル:ヴァイツェン アルコール:5.5%