本日の樽生
1. 清里ラガー
副原料にコーンスターチと、地元である山梨県北杜市のブランド米「梨北米(りほくまい)コシヒカリ」を使用。
ふくよかな味わい、クリアですっきり、そして強めの苦味と爽快なのどごし。
スタイル:ピルスナー
アルコール:5.5%
2. サマーブリュットIPL
柑橘系ホップの鮮烈な香りと、キレのあるクリーンで爽快な飲み口。
夏にピッタリの限定ビール。
スタイル:インディアペールラガー
アルコール:5.5%
0PlC-GA8VTw
3. ヴァイツェン
小麦麦芽と上面発酵のフルーティーな香りと上品な味が特徴の白ビール。
苦味はほとんどない。
スタイル:へーフェヴァイツェン
アルコール:5.5%
POWdfyw4q9Q
4. カモミールイタリアンピルスナー
カモミールを贅沢に使用。八峰町の自然豊かな環境で育ったカモミールのさわやかな香りと優しい味わいを楽しめる。
イタリアンピルスナーは、クラシックなジャーマンピルスナーをベースにしながらドイツ系のホップをドライホッピングで際立たせたビアスタイル。イタリアのブルワリーが発祥とされ、近年世界的に人気が高まっている。
スタイル:イタリアンピルスナー
アルコール:5.5%
5. IPA
極めて強いホップの苦みが感じられ、ドライホッピングによってフロワリーなホップ・アロマとフレーバーに満ちている。
スタイル:インディアペールエール
アルコール:7%
vdtmLVRLAhw
6. おさるIPA
5種類のアメリカンホップを贅沢に使用し、ホップの香りを最大限に引き出したキレのあるIPA。爽やかな苦みと爽快なのど越しでドリンカビリティの高いIPA。
スタイル:IPA
アルコール:6%
7. 湘南ゴールド
神奈川県産のオレンジ“湘南ゴールド“を使用。
グラスに注いだ瞬間から飲み終えた後のゲップまで、とことんオレンジ。
瑞々しくジューシーな風味が口中に広がり、後味には柑橘の皮特有のマーマレードのような苦味を感じる。
スタイル:オレンジエール
アルコール:5%
0YdVTDgj730
8. インディアンサマーセゾン
セゾン酵母により度数を感じさせないドライさと嫌みのないフルーティさ。
ホップによる青い柑橘類を思わせる爽快な香りと程よい苦みが特徴。
スタイル:ベルジャンIPA
アルコール:7%
vqap6jBUG7k
11. エーデルピルス
世界で最も愛飲されている“ピルス”は、日本の大手メーカーが製造している“ラガービール”のルーツ。
アロマホップとビターホップのバランスがこのビールの特徴で、新鮮なホップの香りと後に残らないほのかな苦み。
スタイル:Pilsner
アルコール:5.5%
2ZUT3qLNwEU